こんにちは~。専務のみっちゃんです。
あれれ、りっぱなお座敷でなんの会かしら?
なぁ~んて、ほんの冗談!!ここは事務所3階、エレベーターの前の小上がりですヮ。
先日、長く使って、ペタンこになってしまったお座布団を打ち直し、してもらいました。
お陰様で、ぽこぽこ、ふわふわ、のお座布団に生き返りましたぁ~。見事にリボーン❤
神楽商店街のお仲間、谷口ふとん店さまにお願いしました。
ありがとうございました。思った以上にいい感じ♡
昔ながらのお座布団、は、やはり、最高ですよ。断捨離時代ですから、捨ててしまいそうな1品ですが、、、お金をかけても、とっても納得できる再生なのです。
皆さんも、大切なものは少し手直しなどして、リボーンの方法考えてみてくださいね。
では、では、本日はこれにて。
合わせて読みたい
-
2023年5月26日(金)
トピックス 地域の情報・徒然草
新しいクリアファイルについて<表面>北海道昆布の種類と産地<裏面>北前船寄港地・船主集落
-
2023年5月25日(木)
トピックス 地域の情報・徒然草
地域の清掃活動、松原清掃情報、海のプラゴミ拾いなど
-
2023年5月24日(水)
トピックス 催事情報 地域の情報・徒然草
【各直営店の営業時間・催事出店のお知らせ・トピックス】敦賀駅前otta店がまもなく開店『令和5年6月16日金』
-
2023年5月19日(金)
トピックス 地域の情報・徒然草 掲載誌紹介
2023年(令和5年)5月19日(金曜日)福井新聞社会面(p25)にて ~「奥井海生堂 蔵囲昆布」とG7サミット~の件