2014年6月21日(土)

地域の情報・徒然草

「わび・さび」の文化にひたる、京都の休日

先週の末、行ってきました~、、

こちらです\(^o^)/

DSCN0242

立派な楠木です。ネッ さすが、西日本、最高学府。。どなたでも、ご自由に~。(行くのは自由なのです。)

お弁当食べてもいいんです! 縄跳びしてる若者もいましたしぃ。。 ぼんやり、一点を見つめる悩ましげな若者も。。

どうか、小さいお子様をお持ちの皆さまは、是非、ご一緒におでかけください^^;

 

DSCN0244

その後、てくてく、散策を始め。。。。

この看板を見かけ、やっと、目的地がはっきりしました。いやいやホットしました。
よかったです。

 

DSCN0245

そうそう、哲学の道は、緑の葉っぱは、青々としていて・・。適度な日射しは程良い緑に溶け込んで、何だか優しくて癒されました~。

その昔、満開の桜の時、人ごみにまぎれながら歩いたあの時。。が、少々、思い出されました。笑

 

DSCN0246

銀閣寺は。。。
1994年平成6年)12月17日には「古都京都の文化財」として 世界遺産に登録されている。
Wikipediaより

 

銀閣寺の観音殿(銀閣)前にある北斗石。

正面に見える石橋は「分界橋」と呼ばれ、向月台と銀閣の間を架け渡している。

また奥に見えるのが浮石で周囲には当時の有力大名達が献上したといわれる数々の名石が確認できる。

スミマセン・ これも、コピペですm(__)m

。。。

ただ、ビュースポットは、はずせませんので φ(..)

まぎれもない「わび・さび」の文化にひたることができました。

 

 

DSCN0254

 銀閣は楼閣庭園建築として唯一現存する室町時代の建築です。

 

ガイドブックを読み返すように、こちらのサイトにのめり込みました。

http://www.kino-drama.com/ginkakuji-rekishi-sanpo.html

紅葉の秋にも、是非、訪れたいと、しみじみ感じる和楽の休日でした。