こんにちは。
先日、2日間に渡り「月刊食生活」の取材が行われました。
「昆布とかつおでだしをとる」ということで、にんべんさんとコラボの取材です。
1日目は専務がインタビューを受け、2日目は株式会社にんべん本社にて撮影というスケジュールでした。
にんべん本社での様子をお伝えします。
私たちがにんべんさんへお邪魔したときには、かつおだしをとっていたので、かつお節の良い香りが部屋いっぱいに広がっていました。
今回、昆布水は「利尻昆布」「羅臼昆布」「山出し昆布」の3種類用意しました。
それぞれの昆布の特徴や、だしの違いを社長が説明し、皆さん熱心に聞いて、質問しておられました。
その後、昆布水の撮影が行われ、試飲をして各昆布の飲み比べをしました。
それぞれの昆布の違いを実感しておられる様子でした♪
そして、昆布とかつお節で合わせだしを作りました。
鍋の温度も徹底して、だしをひいてもらい撮影しました。
3種類ほど作り、試飲もさせていただきました。
昆布とかつおの絶妙なバランスがとっても美味しかったです!
「血合抜き」「血合有り」「荒削り」の3種類でだしをとっていたのですが、それぞれにだしの出具合が違っていました。
かつお節のだしの違いを比べたのは初めてだったので、すごく勉強になりました。
今回の取材でどのようなページが完成するのか、楽しみです。
わたぼうしでした☆
合わせて読みたい
-
2023年3月28日(火)
トピックス
Twitterプレゼントキャンペーン!今回は「透明人間ちゃん」の越前和紙箱詰合せ
-
2023年3月27日(月)
トピックス 地域の情報・徒然草
4月9日(日)は福井県知事選挙・福井県議会議員選挙の投稿日です★
-
2023年3月20日(月)
トピックス 昆布講座、昆布料理
2月23日放映,BSフジ「パレ・ド・Z」でお料理をご披露した、イタリアン・シェフ、落合様のお店、ラ・ベットラ・ダ・オチアイで、その再現お料理を楽しむ会を開催して頂きました。弊社のお客様11名だけの特別な食事会で☆
-
2023年3月17日(金)
トピックス 奥井海生堂だより
【奥井海生堂だより406号】定年の御祝にもピッタリな贈答ギフト★/退職のご挨拶や御礼の昆布プチギフト♪内祝にも