こんにちは
第4回社内お弁当コンテストが行われましたぁ~。 皆さん、素晴らしい出来栄えで・・・
腕がぐぐぅ~んとあがってます。
お弁当コンテストの様子や恒例のお弁当コンテスト特集ページは後ほど オープン予定です。
まずは、ダイジェスト その1

スゴイィィィ~、こちらエルモ
ウィンナーを使った華やかなデザインにも脱帽です



ひつじのショーン
この子も近頃は、大変な人気キャラですね~。GOODです。




<感想> お花のニンジンを見ながら・・、コンテストの為に、
細かいところに手を掛けてるんだなぁ~とじーんとしました。
ダイジェスト 第1弾はここまでとしときます。続きをお楽しみに~

毎日、奥井海生堂のブログをチェケラ
*********************************************************
昆布の選び方と保存方法
についてご説明いたします






*********************************************************
■まず昆布の選び方ですが、
一、よく乾燥して厚みがあり香りがあるもの
浜のもつ独特な地質や潮の流れなど、昆布の育つ環境の微妙な違いが 昆布にあらわれます。故に、個体による品質の差が生じます。 ■保存方法に関しましては、
昆布を短冊に切って、チャック袋や缶などに入れ、湿気を避けて、日光や蛍光灯の光が 当たらない乾燥したところで保管して頂くのが一番です
冷蔵・冷凍保存は結露の原因となるので常温で保存して下さいね



「昆布をしっかり学んで、おいしく食べよう!」より引用。
