五節供の1つである3月3日の上巳の節供の日に、和食を楽しむ機会として、
一般社団法人和食文化国民会議「五節供に和食を」推進委員会様より、
『3月3日上巳の節句 我が家の和食 写真投稿キャンペーン』開催のご案内をいたします。
五節供は、一般的に「七草の節供(1月7日)」「桃の節供(3月3日)」「菖蒲の節供(5月5日)」「七夕の節供(7月7日)」「菊の節供(9月9日)」などと呼ばれ、合わせて「五節供」とされました。それが江戸時代に、幕府によって年始の1月1日とともに「祝日」とされたため、全国に広く普及。五節供は今、季節を楽しむ行事として受け継がれています。
応募方法は、Instagramに手作り料理やお子様の食事風景など素敵な写真を「#上巳の節供」 「#3月3日」 「#我が家の和食」のハッシュタグをつけて、投稿してください。
キャンペーンサイト:https://www.washoku-campaign.com/
公式Instagram:@gosekkuwashoku
合わせて読みたい
-
2023年3月28日(火)
トピックス
Twitterプレゼントキャンペーン!今回は「透明人間ちゃん」の越前和紙箱詰合せ
-
2023年3月27日(月)
トピックス 地域の情報・徒然草
4月9日(日)は福井県知事選挙・福井県議会議員選挙の投稿日です★
-
2023年3月20日(月)
トピックス 昆布講座、昆布料理
2月23日放映,BSフジ「パレ・ド・Z」でお料理をご披露した、イタリアン・シェフ、落合様のお店、ラ・ベットラ・ダ・オチアイで、その再現お料理を楽しむ会を開催して頂きました。弊社のお客様11名だけの特別な食事会で☆
-
2023年3月17日(金)
トピックス 奥井海生堂だより
【奥井海生堂だより406号】定年の御祝にもピッタリな贈答ギフト★/退職のご挨拶や御礼の昆布プチギフト♪内祝にも