2014年3月17日(月)

トピックス

新店の奥井海生堂コレド室町店がメディア関連の皆様へ公開されました。

 

2014年3月17日、新店の奥井海生堂コレド室町店がメディア関連の皆様へ公開されました。

その日の様子、すこぉぉぉ~しお伝えします。

 

それでは、レポート その1 提出します。(笑)

 

大暖簾が掛けられたコレド室町のビルの入り口です。

大変に大きい暖簾です。 2m × 10m との事。日本の良さを直球で感じられました。

暖簾に込められた思いとは。。。

core1401

詳しくはこちらで ↓↓

http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0317_02/download/event/20140317.pdf

 

江戸時代、日本橋の商店の軒先を彩っていた暖簾の街並みを再現します。日本橋の歴史や
文化をキーワードに5 つのデザインコンセプト(「栄:コレド室町」「楽:コレド室町2」
「桜:コレド室町3」「橋:コレド日本橋」「粋:日本橋三井タワー」)を設定。最大で
2m×10mの「コレド室町」の大暖簾など5 つの商業施設に、日本橋三越本店の既存の「大
暖簾」を加えた全6 施設のエントランスに設置し、暖簾めぐりをお楽しみいただけます。

 

 

 

ビル内のあちこちに、弊社の『木箱入り蔵囲利尻昆布二年物』の写真入り「幕」・・・と申しますか「旗」があげられていました。
flag大好きです。← ココ関係ありません。スミマセン(笑)

core1413

 

ビルのどの出入り口にも、アナウンスパネル!  1F 102 奥井海生堂  と書かれています。

こんなに綺麗なビルから、東京デビューできました。ご尽力くださいました皆様に心よりお礼申し上げます。

core1406

 

そ・し・て、

報道陣が続々と集まってきました。 朝、早くから。。 御苦労さまです。

core1415

 

 

社長が外回りも、まめまめしくチェックしています。弊社、特注の暖簾も生きていますね~。

京都の『暖簾、染めの老舗専門店』にお願いしました。

重量のある生地 「帆布」を使用しています! やはり違いが感じられました。

(社長のこだわりって~ぃのはすごいんです。間にあうんか?ハラハラしました。。)

core1402

そして、コレド室町店社員全員で、始めての朝礼をしました。

新メンバーの皆さん、本社から送られた若き店長、力強気きベテラン選手のキャリアの皆さん!

新店 コレド室町店をどうぞよろしくお願いします。

core1417

 

 

地下鉄の入り口側には。。。

秘密兵器、今話題の「昆布の絵」です。

 

社長の古くからのご友人で著名な画伯に寄って、すず箔に書かれた蔵囲昆布です。

その大きさ300号!

蔵で囲われた昆布の風格が見事に表現されています。

core1414

 

地元越前和紙で作られたギフト用の箱、そのオリジナルの図柄と色の豊富なことでは、大変よく知られています。

いろいろな皆様が、これまでに御利用くださいましたので。。。(例えば、あの方もこの方も。。ですよ :笑)

プチギフトから引出物まで、どうぞ、じっくりとお選びくださいね。

core1416

 

 

人の行き来が多くなり、いよいよ、日本橋の賑わいが感じられました。

core1412

 

光子専務が昆布だしの試飲、佃煮の試食のおススメなどをしております。

core1408

 

テレビカメラも、次々と回り出しました。

core1409

 

偶然にも、「和楽」のライターさんとお世話になっております、後藤先生が同着でご来店くださいました。(笑)

関西ご出身の後藤先生は昆布だしを試飲してくださって、大変、御納得(@^^)/~

合格点を頂きました~。

core1410

 

地元のテレビ局さんも 東京のテレビ局さんも 雑誌社の皆さんも・・・取材は続きました。

core1407

 

 

core1405

 

福井ブランド大使の友田さんも

core1404

 

「ふでばこ」で大変お世話になった、編集者さんも

core1411

 

社長の親しいご友人も!

core1403

 

その他、この日、大切な皆さんに、たくさんお会いできました。本当にありがとうございました。

懐かしく、うれしかったです。 泣

 

どうにか、お支度が整いました~。

(新郎新婦入場~ ではありませんが。。)

どうぞ、末永くよろしくお願い申し上げます。。

 

社長も専務も本社からの応援も駆けつけて、皆さんのご来店を心より、お待ちしております。

。 。 。

 

それでは、レポート その1 終わります。