こんにちは。。。専務のみっちゃんです。ご無沙汰していまぁ~す。
シルバーウィークは天気が良くて、ホント気持ち良かったですね。
。。。。。。
ちょっこら、ご自慢なお話^^;
大正5年 金七拾八円也 服部時計店の領収書が添付されています。さて、今の貨幣価値に換算するといったいどれっくらいかな~? な~んて、そんなことはどうでもいいんですが、、、。
余りに美しくて、、おしゃれで、気に入ってしまい、母より譲り受けましたの!こちらの懐中時計。
鎖チェーンには、真珠にルビーの装飾。
アンティーク鎖✿、 昔の人は鎖に凝っておしゃれをしていたそうです。ふたには、ダイヤが埋め込まれています。
着物の生地で縫われたケースが付いていました。これが又、しびれるほど素敵☆
この懐中時計に心が魅せられて、この度、修理に出していたものが出来上がってきました。。
アンティークってほんとにいいものですねっ。
お話は飛びますが。。
天龍寺の土壁、この壁には、古い瓦が埋め込んであることで、良く知られています。
モダンです。歴史が深く刻まれた天龍寺。。。蛤御門の変でもその名は知られています。古さの重みが生かされていてカッコイイです。
海生堂のアイドル犬、海ちゃんも、嵐山で散歩ができて、超ご機嫌。。。元気ありすぎかも?
前進が止まんない^^;
これから、京都は大変に賑わう季節を迎えます。そう言えば。。。
天龍寺の秋の風景とともに 松下奈緒 京料理紀行~和食の神髄“だし”~ 再び放映されます。
9月26日(土) 午後10:30~午後11:00(30分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-09-26&ch=10&eid=34542&f=etc
弊社社長 奥井隆も、天龍寺にて登場します。
是非、ご覧ください。
************************************************************************
佃煮詰合せ2A 赤トンボの和紙箱で(*^^)v 2,538円
https://www.konbu.co.jp/shop/cart/detail.aspx?id=709&cid=152&pcid=114
*************************************************************************
合わせて読みたい
-
2021年1月21日(木)
トピックス 奥井海生堂だより
◎奥井海生堂だより301号★蔵囲利尻昆布切落し【特別価格で販売中】本日1/20より26日までの期間限定‼髙島屋玉川店催事*同時開催企画★
-
2021年1月20日(水)
トピックス
【1月】今月のお弁当「手まりずしべんとう」
-
2021年1月20日(水)
トピックス 催事情報
髙島屋玉川店での催事に出店中です。又、ネットショップでも「蔵囲利尻切落し昆布100g」を催事価格で販売中です★
-
2021年1月17日(日)
トピックス 奥井海生堂だより
奥井海生堂だより300号【会員様限定!3,980円以上購入で送料無料】#バレンタイン限定品 #お得な昆布ゼリー3袋セット #おうちごはんの昆布色々