会社情報

HOME > 会社情報 > 奥井海生堂について : 安全・安心への取り組み


安全・安心への取り組み

 

「FSSC22000」の認証取得


-2024年11月10日-
金ヶ崎本社工場において「FSSC22000」の認証を取得しました。
(認証範囲:だし昆布・とろろ昆布・おぼろ昆布の製造)



  
<FSSC22000とは>

国際的な食品安全マネジメントの規格のことで、ISO22000をベースに、より確実な食品安全管理を実践するためのマネジメントシステム規格。
FSSC22000は、ISO22000を追加要求事項で補強した食品安全マネジメントシステムに関する国際規格です。
GFSIによって、ベンチマーク規格の一つとして承認されています。


  
- 食品安全方針 -

株式会社奥井海生堂は「品質管理」「衛生管理」を徹底し、安全・安心な食品を提供します。

    1.安全安心で高品質な商品の提供に努めます
    お客様に、より美味しく、安全安心な商品をお届けする為の仕組みを構築します。

    2.法令・規則を守ります
    食品関連法令・条例・規則、お客様からの食品安全要求事項を遵守し
    製造工程・労働安全及び作業環境に反映します。

    3.お客様の声を活かします
    お客様からのご意見は真摯に受け止め、商品の開発と品質の改善に活かします。

    4.食品安全マネジメントシステムを維持・改善します
    食品安全方針を広く掲示し、全ての従業員に周知徹底を図り、
    恒久的に安全な商品の提供の為に食品安全マネジメントシステムの
    維持管理と改善を行い、定期的マネジメントレビューを通して見直します。

    5.教育・コミュニケーションを継続します
    食品安全に対する意識向上・担当者の力量を確保するための教育を実施します。
    また社内のみならず取引先や地域の皆様とのコミュニケーション活動を実施し、
    安全で安定した生産の維持・向上を目指します。








本サイトに掲載される記事および写真等べての著作権は、
株式会社奥井海生堂に帰属します。 無断転載はご遠慮願います。


ページトップへ