 |
<メニュー&簡単レシピ>
【豆ご飯】
羅臼昆布で出汁をとり、グリンピースを入れて一緒に炊きました。
【昆布の佃煮】
大きな羅臼昆布を適当な大きさに切り、水に浸けておきます。
出汁が出たら昆布を火にかけ、柔らかくなったら砂糖・みりん・しょう油で味を付けます。
【焼 肉】
牛肉を焼肉のタレに20分程つけておきフライパンで炒めます。
【ほうれん草のごま味噌和え】
ほうれん草はそのまま茹でて適当な大きさに切り、最後に胡麻・味噌で和えます。
【人参・錦糸玉子】
人参は細切りにして炒めました。
玉子焼きは錦糸玉子(砂糖・塩・マヨネーズを入れて)を作りました。
【おぼろのせご飯】
最後空いたスペースにはバランスよくおぼろ昆布ものせて完成です。
|